◆腕立て日記◆

千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする。

体力維持か、単なる意地か、長年続けている腕立て伏せ。
ややもすると怠け気味になってくる今日この頃。
自分自身への叱咤も含め、ここに記す。

|めっせ〜じ| 

/30:一度にはできない /29:近道を探す /28:国がやるのか /27:順調に下がっている /26:LINEとは /25:ただひとつの流暢 /24:復活するもの、しないもの /23:愛車をカバー /22:ワッフルの男 /21:晴れて欲しい /20:オーバーホールの時期 /19:次の仕事場 /18:開いてるのに振る /17:本来伝えるべきもの /16:限定が嫌いである /15:1年経つと忘れる /14:説明せよ、と言いたい /13:今さらながら読む /12:価値ある引き分け /11:注文過多その後 /10:パッキャオ負ける /9:今年の新入社員は /8:強いニッポン /7:注文過多 /6:他地域を聴く /5:己を省みる /4:クールな季節 /3:何かが足りない /2:取り留めもなく走る /1:あっと言う間だった/

<2012年 6月>

     ◆腕立伏◆スクワ◆背筋◆腹筋

30(土) 

〔一度にはできない〕

▼1週間の疲れがかるく発生したため、のんびりな休日を過ごす。
DVD映画を2本見る。
SFものとピラニアものだ。
ジャンルかよ、ピラニア。
そう言えば、最近、もの凄いペースで映画を見ているのではないか。
6月だけで10本見ている。
その代わり、めっきり本読みの時間が少なくなってしまった。
読みかけの本なんか、かなりあるし、再開しても内容なんか忘れてるに決まっているじゃないか。
それでもいい。
無理して読んでも頭になんか入りっこないのである。
趣味は無理しないことが、長続きするこつだ。


29(金) 

〔近道を探す〕

▼昨日まで雨だった今日の天気が一転好天。
こう言う変更は実にありがたい。
なんだか得した気分だ。
このまま梅雨が明ければ良いと思う。
それほどいま、雨が降ると痛いのである。
気が付けば、来週から7月だ。
ほっといても梅雨が明けるだろう。
しかし、ほっといても進まないのが、仕事だ。
ほっといても着々と進む仕事ってのはないものか。
そう思うこと、それが人間の堕落の一歩だと何度言ったらわかるんだ。
初めて聞いたわけだけれども。
なにしろ、仕事の成功に近道はない。
しかし、オレはそれを探し求める。
どうやら、何を言っても無駄なようだ。


28(木)         60 100

〔国がやるのか〕

▼東電の実質国営化ってのは、どういうことなんだよ。
いいのか、悪いのか。
そもそも、JR然り、NTT然り、国営が良くないから、民営化へとシフトしたのではないか。
なのに今度は国営化って、それで満足なのか。
国がやって良くなるわけがないじゃないか。
時代が逆行してるよ、これじゃ。
どうやら日本は、支離滅裂化しているようだ。


27(水) 120 100

〔順調に下がっている〕

▼ガソリンが順調に値下がりしている。
このまま、あと2ヶ月頑張って欲しいと願う。
それもこれも、北海道遠征のためである。
何年か前、200円近くまで上がったときは、まいったからなあ。
なにしろ、北海道を往復すれば、ガソリンも8満タンほど掛かるのだ。
となれば、ガソリン単価の影響は非常に大きい。
だってそうだろう。400リッターだぞ。
オレの自慢のコンピューターによれば、リッター当たり10円上がれば、4,000円だし、20円上がれば、8、000円だ。
それよりも何よりも、そんなに走る気が知れないと言われそうだ。
ともあれ、行く前に点検しなきゃなと、しみじみ、二十歳になる我が愛車をボケーッと眺めながら思うのだった。


26(火) RUN5km 24:46 涼しく身体が軽い

〔LINEとは〕

▼スマホアプリ、LINEの人気が凄いことになっている。
ユーザー数が 4、000万人を突破していると言うことだ。
ご多分に漏れず、我がスマホにも入れているわけだが、このアプリの画期的なところはいったい何だ。
それは、友だち登録機能にあるのではないか。
アドレス帳に入っているLINEユーザーを軒並み検索し、ピックアップするのだ。
なかなか画期的だが、これがなかなか厄介だったりもする。
我がスマホには、600件ほどのアドレスが入っている。そのほとんどが仕事関係のものであり、その中から毎日の様に友だち申請が来るのだが、そんな輩とLINE友はまっぴらゴメンだ。
そんなときは、気付かれないうちにブロックするしかない。
そんなことをしょっちゅうやっている。
いったい何のためにやってるんだ、オレ。
ともあれ、この人気の理由はいったい何なんだろう。
考えてみれば、チャットに毛の生えたようなもんじゃないか。
その昔、この様なコミュニケーションツールはパソコン通信でも流行ったし、オレもけっこう熱心にやったものだが、いつの間にか飽きてしまった。
歴史は繰り返す。
このブームもきっと一時のものなのではないだろうか。
偉そうに、オレはそう分析するのだった。


25(月) 120 100

〔ただひとつの流暢〕

▼仕事場の作業員に一人、中国人がいる。
日本語は何とか喋れるものの、いまいち聞き取りにくい。
だがしかし、なぜかこれだけは発音がいいのだ。
「お願いしますよ〜」
実に良い発音だ。
だがしかし、どれだけお願いしてるんだよ。
それだけ流暢であれば、お願いされるしかないじゃないか。
ともあれ、言葉の習得は取りも直さず繰り返しである。


24(日) 

〔復活するもの、しないもの〕

▼宝塚記念。
なんとなく、そんな気がしたし、信じてもいたのだが、オルフェーヴルの復活V。
見事だったし、ほんとに感動した。
だけども馬券はしっかり外れたよ。
上期G1はこれにて終了。
結果を見れば、散々な馬券成績だ。
堅実に生きなきゃと自分自身を戒めるに十分な惨敗である。
それでもオレは懲りない。
都合の悪いことはことごとく忘れっぽい男だからだ。

▼UFCのメインは、ヴァンダレイ・シウバがリッチ・フランクリンと対決。
1度対戦しており、これがシウバのリベンジ戦となる。
しかし、ヴァンダレイ・シウバの完全復活とはならなかった。
PRIDEで全盛を極めたヴァンダレイ・シウバも、いつの間にか35歳だ。
これ以上求めるのは酷かもしれない。
ますます、PRIDEが遠い過去になっていく。
それがなんだか寂しい。


23(土) 

〔愛車をカバー〕

▼天気の休日。
これを逃す手はない。
シートカバー装着だ。
ついに我が愛車、スカイラインHCR32の内部が若返る日がやってきたのだ。
それにしても暑い。
車内はサウナ状態であり、汗がしたたり落ちる。
そんな状況で作業をする。
この車用に作られたカバーなわけだから、ピッタリフィットするのはいいが、かなりの力が必要である。
特に指先が疲れることこの上なく、時折、指がつりそうになる。
それでもなんとか装着完了。
作業時間、しめて2時間。
しばし、眺め回す。
なかなかいいじゃないか、おまえ。
洗車場でひとしきり悦に浸る、オレなのだった。


22(金) RUN5km 26:49 疲れている

〔ワッフルの男〕

▼朝から大雨。
駐車場までの数百メートルでずぶ濡れになってしまった。
高速も大渋滞。
それでも、午後には雨も上がり、日も射してきた。
そんな折り、仕事場に、いきなり怪しい男がやってきたのだ。
「冷やしワッフルを持ってきました」と、容器を抱えた男がやってきたのだ。
やけに唐突である。
こんな時は、下手に相手をしない方が良い。
オレは素っ気なく、「いらない」と言った。
するとその男はこう言ったのだ。
「大福もあります」
大福だったら食ってくれるとでも思ったのか。
確かにオレは大福が嫌いではない。
むしろ、餅類は好きである。
だがしかし、オレはそんな手には乗らない。
「だからいらないって言ってるだろ」
強い口調でそう言っても、その男はなかなか引かない。
仕方なく、「下の連中に聞いてみな」とオレは促した。
ちょうど3時の休憩をしている頃なのだ。
分かりました、と言って男は降りていった。
少しして、再びその男が上がって来た。
そして、こともあろうにこう言ったのだ。
「下の人達は食べたいって言ってます」
だからなんだって言うんだ。
オレがみんなの分を払ってくれるとでも思っているのか。
そもそもオレはみんなの保護者かよ。
ワッフル男もそうだが、わけの分からない連中ばかりで、ほとほと呆れてしまいました。


21(木)         60 100

〔晴れて欲しい〕

▼相変わらず梅雨らしい不安定な天候が続く。
できれば、週末は晴れて欲しいと思う。
別に、ピクニックに行くとか、ハイキングに行くとかではない。
そもそも、この二つはどう違うんだ。
そんなことはこの際どうでもいい。
それにはわけがあるのだ。
先立って注文した愛車のシートカバーが、思いのほか早く来たのだが、せっかくだから、早いとこ装着したいではないか。
しかしながら、その作業は天候に左右される。
先週はダメだった。
今週はなんとか、気持ちの良い青空の下で作業をしたいものだ。
なにしろ、出来上がりが楽しみなのである。


20(水) 120 100

〔オーバーホールの時期〕

▼昨晩の台風たるや、なかなかのものだった。
なにしろ、サッシはきしむし、猛烈な風の音は、度を失うには十分過ぎるものであった。
こうなるともう、仕事場はきっとどうにかなっているだろうと、半ば覚悟を決めていたが、何の被害もなく、ホッとしたのだった。
しかし、まだ油断はできない。
次の5号が迫っているのだ。

▼朝、腕時計の針が止まっていた。
我が腕時計はセイコーオートクォーツと言う18年モノである。
別に電池がなくなり止まったわけではない。
クォーツはクォーツでも、オートクォーツなのだ。
つまり、自動巻発電によるクォーツであり、腕を振ることにより充電される仕組みである。
日記を確認すると、7年前に1度オーバーホールしている。
内蔵電池の交換である。
ゼンマイと違い、電池自体には寿命があるのだ。
現在、ソーラーウオッチと言うのが主流になっており、太陽さえあれば永久に動き続けるのではないかと思うが、やはり内蔵電池には寿命があるのではないか。
世の中に永久なんて言う都合のいいものはないのである。
ともあれ、我が腕時計に再びオーバーホールの時期がやってきたようだ。


19(火)         60 100

〔次の仕事場〕

▼次回の仕事場が決まった。
八王子。
9月からである。
町田からだと、一見、近い様に感じるが、確かに距離的にはそれほどではないものの、車で通うには意外と掛かる。
なにしろ、走行ルートは16号だし、町田街道の渋滞も言わずもがなだ。
ともあれ、その分、仕事は楽だといいなと思う。

▼そして、いよいよ台風上陸である。
関東は直撃しないのではと安気に構えていたら、だんだんと進路がこちらに向かってきているではないか。
あれほど、帰ってくれと頼んだのにな。
こうなったら、寄り道せずに大人しく通過して欲しいと願うだけだ。


18(月) 120 100

〔開いてるのに振る〕

▼しゃべりに夢中になって、缶ジュースの栓が開いているのを忘れ、思いっきり振ってしまったのは、F氏だ。
またF氏かよ。
その様な場合、いったいどういう事態になるか、一言で言えばこうだ。
ジュースだらけ。
豪快にシェイクされたそれは、なんの躊躇もなく缶から噴き出す。
そして、それはF氏の五体を容赦なく襲うのだ。
F氏はこう言う。
あ〜あ…
さし当たってそう言うしかないのではないか。
だってそうだろう。
ジュースだらけの状態で、親指を立て、「イエーイ」と言ったところで何の誤魔化しにもならないじゃないか。
だったらせめて笑ってあげよう。
それが本人に取って、一番の救いになるのである。

▼どうやら台風が近付いているようだ。
もうそんな時期なのか。
梅雨の時期の台風はあまり聞いたことがないのではないか。
もし上陸したら、雨台風になるのだろう。
風だけでも大変だと言うのに、ちょっと勘弁してもらいたい気分だ。
ともあれ、方向は確実に日本列島に向かっている。
グチョルよ。
誰だ、それ。
今回の台風の名前だ。
とにかく、どうかUターンして帰ってもらえないか。


17(日) 

〔本来伝えるべきもの〕

▼一昨日の元オーム、高橋容疑者逮捕を受け、どのテレビもその足取りをこと細かく報道している。世間が注目しているニュースなので、確かにその気持ちもわからないでもないが、もう、うんざりだ。
どこに隠れていたとか、何を食べていたとか、そんなもの、今さらどうだっていいじゃないか。
他にもっと大事なことがあるだろう。
大飯原発再稼働決定のニュースは二の次になっちゃってるし、首相官邸前の再稼働反対1万人デモなんか、まったく報道されてないではないか。
どう考えても、報道規制しているとしか思えないのだ。
いつから日本はこんな国になってしまったんだ。
もともとこうだったのかもなあ。


16(土) 

〔限定が嫌いである〕

▼金沢から来る知人一家へのお土産をと言うことで、逗子のマーロウまでプリンを買いに、ひとっ走り行ってきた。
雨降りだからか、普段は混み合う鎌倉方面への道は今日はずいぶん空いていて、ほんとにひとっ走りで行って来れた。
それにしても、マーロウのプリンは高級である。
行く度に新商品があって目移りするが、それにしたって、プリンに1万円ってことはないじゃないか。
ただ単に買い過ぎなんだよ。

▼ヱヴァンゲリヲン仕様スマートフォンが本日より予約開始であることは、メモしていたので知っていた。
なぜメモしていたのか。
予約するつもりだからである。
さっそうとドコモショップへ。
張り紙である。
「予約は終了しました」
うすうすそんな予感はしたものの、それにしたってあっけなさ過ぎる。
オレは言いたい。
もっと作ったらどうなんだ。
作れば作るほど、儲かるだろうよ。
しかし、限定とはそう言うものなのである。
だからオレは限定が嫌いだ。


15(金) 

〔1年経つと忘れる〕

▼会社から夏休みの予定提出の連絡があった。
そうなのだ。もうそんな時期なのである。
あっ、と、突然思い出す。
フェリーの予約だ。
いつも忘れてしまうのだ。
今年も恒例の、北海道の実家まで愛車で帰ろうツーリングなのである。
ともあれ、予約受付は2ヶ月前からであり、逆算するとすでに2ヶ月を切っているのではないか。
慌てて、フェリー予約のサイトを確認した。
すでにほとんどいっぱいじゃないか。
それでも、僅かに空きがある。
あまり良い時間帯ではないし、青森港ではなく、大間港だ。
しかし、これを逃せば、この先どうなるか分からないだろう。
悩む間もなく、予約したのである。
しかしながら帰りのフェリーはまだ2ヶ月以内ではない。
くれぐれも忘れないようにしなきゃな。


14(木) RUN5km 25:31 

〔説明せよ、と言いたい〕

▼後輩のKが郡山から戻ってきた。
予定では、まだ先のはずなのだが、どうしてなのかと聞いてみた。
「毎日、鼻血が出るようになってしまいまして」
まだまだ若いな、おまえも。
と言うか、もしかして放射能の影響じゃないのか、それ。
やっぱりそうですかねえ、と不安そうに言うK。
思えば、オレも昨年、福島へ行っていたときは、2ヶ月を過ぎた頃から、茶飯事、鼻血が出るようになったものである。
激務によるただの疲れかも知れないが、それにしたって、異変は異変である。
そもそも、放射線物質によって、身体にどのような初期症状が発生するのか、いまだに説明がないのは、おかしいじゃないか。
やたらと不安を煽るのもどうかと思うが、一言でいい、こんな症状があったら、放射性物質の影響かも知れません、の注意喚起くらいあってもいいのではないか。
ともあれ、いまだに、原発を擁護する国の姿勢が、なんだか腹が立って仕方ないのだった。


13(水)         60 100

〔今さらながら読む〕

▼今さらながら、小池一夫作品は面白いと思う。
「ケイの凄春」「拳神」「クライングフリーマン」「傷追い人」
とりわけ、池上遼一とのコンビは最高だ。
そんな昔の作品をむさぼり読んでいる昨今なのである。
その内容はと言えば、どれもスケールが大きく、ちょっとエッチな部分もあったりするのだが、なんと言っても、人情、愛情、そして、男気はどうあるべきかを教えてくれる。
読んでいると、何だか勇気が湧いてくるから不思議だ。
オレは、やるぞ。
何を?

12(火) 120 100

〔価値ある引き分け〕

▼やっぱり雨だ。
しかも何だか寒い。
この気温差は、身体が付いていくのがやっとだ。
それにしてもよく降る。
そんなことを考えていたら、いつの間にか夕方である。
その頃になると、もう頭の中はサッカーのことでいっぱいだ。
W杯アジア最終予選、日本は今日、アウェイでオーストラリアと対戦するのだ。
キックオフは何時かと、サイトで確認する。
19時。
早いな、意外と。
こんなことなら昨日のうちに給油しておけば良かった。

帰路を急ぐも間に合いそうもない。
ラッキーなことに、ラジオで中継されている。
高速3号の渋滞を試合を聞きながら走る。
30分経過したところで帰宅。
するといきなり、チャイムの音。
宅急便のようだ。
見ると、こないだ注文した愛車のシートカバーだ。
やけに早いな。
そんなことを感心している場合ではない。
サッカーだ。
行き詰まる展開。
1、2戦とは比べものにならない緊張感だ。
そして、日本が待望の1点先取。
と思ったのも束の間、PKで同点となる。
そして、緊迫の試合展開のまま、終了。
残念ではあったが、価値ある引き分けと言えるだろう。
それにしても、今日の審判はなんだ。
不可解な判定が多すぎたぞ。
最後なんか、本田がフリーキックを蹴る寸前で、試合終了のホイッスルはないじゃないか。
試合自体はレベルが高かったが、審判のレベルは如何ともし難くレベルが低かった。
それでも、日本は負け無しだ。
強いぞ、我らがニッポン。


11(月) RUN5km 25:58 

〔注文過多その後〕

▼夜、走っていると、うるさいほどのカエルの声。
やかましい、と怒鳴っても、まったく言うことを聞かない。
明日は雨である。
梅雨だからな

▼F氏が注文した出前一丁が仕事場に着いた。
250食。
たのんでしまって悔やんでいた150食よりさらに100食多い。
いったいどう言う計算をしてるんだ。
こうなるともう手に負えない。
賞味期限を見ると、11月となっており、したがってあと残り約5ヶ月。
毎日食べてもとても食べきれないじゃないか。
危機感を覚えたF氏は、訪問する人、訪問する人に配り始めたのだ。
当然、オレも頂いたわけだが、F氏はこう言った。
「仕事場でも食べようよ」
すると何だ。
ここでも食べて、家でも食べて、これじゃ、もらって帰る意味がないじゃないか。
出前百丁の先は長い。


10(日) 

〔パッキャオ負ける〕

▼競馬のG1も宝塚記念まで一休み。
やったけど、今日もちょこっとだけ。
負けたけど。

▼負けたと言えば、ボクシング6階級制覇のパッキャオが負けてしまった。
苦戦はしたものの、判定が出るまで、パッキャオの勝ちは揺るがないと思っていたが、蓋を開ければ、2対1であった。
このところKO勝ちから遠ざかっていたことからも、確実に力は衰えて来ていたのだろうが、ボクシングの世界においても絶対的なヒーローのいない今、もう少し頑張って欲しいと思うのだ。


 9(土) 

〔今年の新入社員は〕

▼休日出勤。
久し振りである。
しかし、生憎の雨でいまいちやる気が出ない。

月曜から新入社員がオレの仕事場に来る、そんな連絡があった。
前回付いた新入社員は、驚くほどの変わり者だったが、果たして今回はどうだろうか。
楽しみでもあるし、興味津々でもある。
もしかしたら、オレから見て変わり者と思うのは間違いなのかも知れない。
それが、この時期の新入社員のスタイルかも知れないのだ。
いや、そんなはずはない。
どこに、ポストに入れておいてくれと頼んだ郵便物を、自分のとこのポストに入れる奴がいるんだ。
今回まずは、これで試そうか。
興味は尽きない。


 8(金) 

〔強いニッポン〕

▼急いで帰ったつもりだったが、すでに1点入っていた。
当然、日本の先制である。
今日は、W杯アジア最終予選の第二戦、日本vsヨルダンなのだった。
客観的に見ても、日本は強くなったと感じる。
それほど、動きが良い。
なんと言っても、パス回しの早さ、巧みさは、見ていてもワクワクする。
思わずじれったくなるような、以前の動きとは雲泥の差があるのだ。
もしかして、世界一ではないか、と思うほどである。
終わってみれば、6対0。
激勝である。
ともあれ、来週のアウェイで行われる強豪オーストラリア戦で真価が問われる。
当然、勝つけど。


 7(木) RUN5km 25:28 

〔注文過多〕

▼パソコンの前で、あーっ、と大声を上げたのは、F氏だ。
いったい何があったと言うんだ。
何かとんでもないメールが来たのだろうか。
それとも、パソコンに何らかの異常が発生したのだろうか。
そのどちらでもないらしい。
「たのみ過ぎちゃったよぉ…」
どうやら、ネット通販で何かを注文したようだが、それは何なんですか。
「出前一丁」
つまり、インスタントラーメンである。
F氏はその中でも、出前一丁が大好物らしいのだ。
それにしたって、出前一丁を150食注文は、ないじゃないか。
150食である。
毎日食べても、半年くらい掛かるだろう。
それは何を意味するか。
うんざりする。
たとえそれが大好物と言っても、この様な障害を起こすのだ。
F氏は言う。
「半分もらってくれる?」
一瞬、嬉しく思ったりもしたが、冷静に考えれば、75食もいらないのだった。


 6(水) 120 100

〔他地域を聴く〕

▼東京に居ながらにして、他地域のラジオを聴く。
そんな夢のようなことが、スマホがあればできてしまうのだ。
Raziko と言うアプリである。
radiko と言うアプリもあるが、こちらは、今いる地域のラジオしか聴くことができない。
なにしろ、Raziko である。
仕事をしながら、午前中は、名古屋の CBC ラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」を聴く。
なんて懐かしいんだ。
それにしても、ほとんど内容が変わっていないことに驚く。
嬉しい限りだ。
今日は東京は涼しかったが、名古屋は非常に暑かったようだ。
そんなことをラジオで言っていた。

午後は、北海道のHBCラジオにチューニングを合わせてみた。
時折流れる道路情報からは、懐かしい地名が次々と流れるし、当然のことながらCMは、北海道関連企業ばかりだ。
中でもコンビニのセイコーマートは、北海道ならではである。
ともあれ、なんだかテレポーテーションしているような、そんな錯覚に陥る懐かしいひとときなのだった。


 5(火) RUN5km 25:29 

〔己を省みる〕

▼前回、一緒に仕事をしていたTが遊びに来た。
あれからまだ仕事復帰していないと言う。
しばらく休むとは言っていたが、予想以上に長い休日である。
それもこれも、おふくろさんの具合が良くないからだ。
毎日、入院している病院への往復だと言う。
親父さんの具合も、もともと悪いといい、そうなると、Tの双肩に掛かる負担は大きい。
ふと己を省みれば、北海道にいる両親もまた老齢であり、しかしながら元気でいてくれることのなんと有り難いことか。そう感謝せずにいられないのだ。

▼ようやく、普通に走れるまでに回復した。
これから仕事もますます忙しくなる。
元気いっぱい邁進する所存である。


 4(月) 120 100

〔クールな季節〕

▼いよいよクールビズの季節がやってきた。
クールビズと言うからには1枚少ないわけであり、そのことにより、予想もしなかった事態が発生することがある。
家から駐車場まで200メートルほどあるだろうか。
朝、それほど余裕を持って家を出るわけではないので、いつも小走りで駐車場に向かう。
今日もそうだ。
そして、駐車場に到着し、キーを出すため、おもむろにポケットに手を突っ込む。
しかし、ここで問題勃発。
いつもあるはずのポケットがないのだ。
ポケットがないと言うことはどう言うことか。
ビスケットが出てこない。
説明しよう。
あーら不思議。そのポケットは、叩くたびにビスケットがひとつずつ出てくるのだ。
そんな懐かしい童謡を持ち出してどうする。
オレが本来言いたいのは、いつもあるはずの車のキーがないと言うことだ。
いつも着ている服のポケットに入っているのだが、今日に限ってその服を着ていない。
それもこれもクールビズだからだ。
オレはその事実に愕然とし、大慌てで家に戻った。
朝っぱらからの駐車場2往復はなんてきついんだ。
これじゃ、さっぱりクールビズになってないじゃないか。
オレに、クールな生き方は無理なようである。


 3(日) 

〔何かが足りない〕

▼昨日の高速走行だろう。思いのほか、車に虫がくっついていた。このままではいられない。昨日、洗車したばかりだったが、再び洗車場へ。
危なく、虫と同化するところだったぜ。

▼W杯アジア最終予選がついに始まった。
日本は、オマーンと対戦。
まったく危なげない試合運びで、あれよあれよと言う間に、3点ゲット。
強いなあ、ザックジャパン。
それにしても、何かが物足りない。
それは何か、よーく考えてみた。
足りないものはこれである。
緊迫感。
観戦後の虚脱感がまったくないのだ。
なんとも贅沢な悩みではあるが、まだまだ先は長い。
いまからへとへとになってはいられないのだ。


 2(土) 

〔取り留めもなく走る〕

▼昨日の公約の通り、さくっと愛車の洗車をし、取り留めもなく走った。
どこを走ろうか、ちょっと考えたが、向かった先は新東名だった。
初、新東名である。
やっぱり新しい道路は気持ちが良い。
音も静かだし、ハンドルもまったく取られることがない。
それに、なんと言っても、風景の新鮮さだ。
両サイドを樹木に囲まれながら走る雰囲気は、どこか、北海道の高速道路を思わせる。
そして、新東名の最初のSAである駿河湾沼津まで行った。
新東名のSAは、NEOPASA(ネオパーサ)と言うらしい。
ここで名物など買い、次の降り口でUターン。せっかくなので、帰りの駿河湾沼津SAにも立ち寄った。
何をやってるんだ、オレは。
これが、噂のノープラン ドライブである。
渋滞のない、往復2時間のドライブは至極快適であった。


 1(金) 120 100

〔あっと言う間だった〕

▼あっと言う間の一週間だった。
体調が不完全のまま、忙しい毎日を突き進んだからだろう。
そしてなんとか乗り切った。
体調も8割方大丈夫だ。
先週まで2週連続、休日は外に出なかった。
なんてもったいないことをしたんだ。
明日は久しぶりに出よう。
ますは愛車の洗車だ。
そして、取り留めもなく走ろうじゃないか。



byクムラ〜




昨日 今日


|Home|