ビデオカード昇天顛末記
      そしてモニターには何も表れなくなった。

近どうもパソコンの調子がいまいちの状態が続いていた。
電源を入れてもモニターになにも表示されないのである。
それでも何度がスイッチの入り切りをしているとなんとか
起動にこぎ着けていたのだが、この状態も次第に頻繁に起きるように
なり、そしてとうとう、うんともすんとも言わなくなってしまった。
その状況を説明しよう。
まず電源スイッチを入れる、
アクセスランプが付き、HDへのアクセスが始まる。しかし
モニターには何も出てこない。そして少しするとランプはついたまま
それっきり止まってしまうのである。
これを何度か繰り返し、運良く起動することはあったのだが、
このときスキャンディスクが立ち上がらないということは、
起動し始めていたと思われたHDは、実は起動していなかった
ということで、したがってモニター関係の不良ということではなさそうである。
次に目を付けたのが、マザーボードの電池の消耗。
しかし消耗していれば時間が狂っているはず、それもない。
念のため交換。やはりダメだった。
となると、あと考えられるのは、CPU、マザーボード、ビデオカード、
この3つしかない。クロックアップでCPUがいかれちゃったのか、
はたまたマザーボードがいっちゃってたら、やっかいだなあ、などと
考えながら、取り合えず一番お手軽なビデオカードを点検することに
した。運良く、昔使っていた2MBの超プアぁなビデオカードが
見つかったので、これをPCIスロットに差し込み、モニターの
ケーブルをつないで、起動。するとなんとあっさり起動したではないか。
原因はビデオカードミレニアムG200の昇天であった。
1年の保証期間が残っていたので、さっそくショップに持っていった。
チェックに数日掛かるとのことだったので、替わりにダイアモンド社の
ステルス3を購入。11600円だった。

しかしここでまた問題発生。新規購入ビデオカード、ステルスを
セットし、ドライバーインストール、そして再起動。しかし
いくら新旧のドライバーをインストールしなおしても、起動の
途中でハングしてしまうのである。
これにはまいった。ありとあらゆる方法を試してみたがダメ。

しょうがないので、F8を押してセーフモードで起動。
セーフモードでは、ドライバーのインストールはできないので、
画面のプロパティの設定、詳細、アダプタのリフレッシュレートを
取り合えず「アダプタの既定値」に設定。
そして再起動すると16色モードで立ち上がる。
この状態で、ドライバーの再インストールなど試してみた。
しかし全然ダメ。
最終的に、画面のプロパティの設定の詳細の中のパフォーマンスの設定
を下げることで取り合えず起動はするようにはなった。
しかし、使っているうちに、突然ハング、画面の色化け等、
突然発症する。
こんな爆弾抱えたパソコンじゃあ、どうしようもないので、
とうとう、メーカーにメールで問い合わせることにした。
すぐに返事は返ってきたが、回答は2〜5日掛かるとのこと。
自動メール返送なのだろうが、これだけでも安心するものである。
VGAカードの不具合に反して、ちょっと関心した。
不具合への回答は、その2日後に来た。以外と早い。
そこには、試して欲しい3つの事項が列記されていた。
1、カードのドライバーを最新のものにする。
2、カードのBIOSを最新のものにする。
3、マザーボードのBIOSを最新のものにする。
というものであった。
1、3はすでに何度もやっているものであったが、2は
そのファイルの在処が分からなかったので、やっていない。
そこには、ドライバーとBIOSのある、ftpのアドレスが
記載されていた。これは、このメーカーのHPにも説明書にも
書かれていなかった情報である。
さっそくここにアクセスし、ファイルをダウンロード。そして
ドライバーをインストール、再起動、しかしこれはハングしてダメ。
あとは最後の望み、カードのBIOSのアップデート。
さて再起動、、、、
心なしかHDのアクセスに勢いがあるようにも感じる。そして、、、
やった、起動した。
パフォーマンスを最高の設定にしてもOK。
これにて一件落着。
それにしても、せめてホームページには、最新のドライバーと
BIOSは分かりやすく置いておいて欲しいものだ。

数日後、無事G200の修理完了の知らせが来た。
BIOSが飛んでいたらしい。


                               
Marvelous Marvin Kumular


MYマシンへ戻る